フィジーが、またまた世界一幸福な国に!

 

Bula!

 

 

 

ご機嫌いかがですか?

FijiNadiキャンパスより、カウンセラーのKENです!

 

今日はこんな、フィジーに住むものとして見逃せない記事を見つけたのでご紹介しますね。

 

なんと、またまた、フィジーが世界一幸福な国に選ばれました!!!

http://www.wingia.com/web/files/richeditor/filemanager/EOY_release_2014_-_FINAL.pdf



また、というのは、2011年にカナダの世論調査会社が実施した世界幸福度調査でも

フィジーは1位に輝いていまして、


今回はの記事はアメリカの
世論調査会社「ギャラップ・インターナショナル」と

WIN (Worldwide Independent Network of Market Research)」が201412月に

共同調査
を実施したものです。


ちなみに2位はナイジェリアとコロンビアが同率、という「発展途上国」と呼ばれる国々が

上位を独占する結果となっています。


先進国トップはデンマークで、フィンランド、アイスランドが続いており、

日本はというと、今回の調査では全体(65カ国)の39位となっています。

 
一般的に呼ばれる国々の方が高い幸福度を有している構図が非常に興味深いですね~。

 

 

 

そして、浮かんでくる疑問。

Fijiが幸福度No.1に選ばれる理由はなんだろう。」

 

 

 

 

海外版地球の歩き方、とも言われる「Lonely Planet」が、こんな記事を出していました。

Lonely Planetが選ぶ、Fijiの幸福度が高い10の理由】

http://www.lonelyplanet.com/fiji/travel-tips-and-articles/10-reasons-why-fiji-is-one-of-the-worlds-happiest-countries

-------------------------------------------------------------------------------------------

1.Colour(山々の緑、数え切れないフルーツ、オーシャンブルーなど色とりどり)

2.Climate(年中温暖な気候)

3.Community(強い地域のつながり)

4.Fresh Food(新鮮な食べ物)

5.Kava(カバ:フィジーの伝統的な飲み物、またはそれを飲む会のこと)

6.Music(踊りだしたくなるリズムのフィジー音楽)

7.Fiji Time(フィジー独特の、のんびりした時間感覚)

8.Ceremony(宗教的にも多様性に富むフィジーの、さまざまな催し物)

9.Multiculturalism(フィジー系、インド系、中華系、ポリネシアン、メラネシアンなど多様な文化)

10.Peace(政権が変わり、民主化が謳われるフィジー。今後に注目です!)

-------------------------------------------------------------------------------------------

 DSCF0940




なるほど、どれもフィジーならではの良さが感じられる項目ですね~。

また別に、これまでのFiji生活の中で感じる、体感的な僕なりの理由も書いてみました!
 

 

 

 

笑い声/笑顔

これがなんといっても一番の理由なんじゃないかなあと思います。

町に出ると、家々から、商店から、市場から、道端でも、いろんな笑い声が聞こえてきます。

最近、日本でも「ラフターヨガ(笑いヨガ)」なるものが徐々に流行りつつあるように、

笑顔、笑い声が回りに与えるエネルギーはイイですね^^ 


知らない人へ話しかける文化的ハードルの低さ

Fijiに住む醍醐味と言うんでしょうか。

笑い声が聞こえてきたら、「Hey, what Happened?」と声をかけてみましょう!

カフェの店員や、スーパーのレジでさえも、忙しいタイミングでなければ(時に忙しくても)

会話が弾みます。

昨日はスポーツクラブでテニスをしてきたんですが、まず施設に入るのに受付の人と喋りこみ、

中で店員やお客さんたちとワイワイ会話し、帰りに寄った商店では15分喋って

「これやるよ」とケーキをもらっちゃいました。

いい国です!


自然の近くで、のんびり、ゆったりした時間

古い自動車が多く、市街地の幹線道路沿いは排気ガスが気になったりもしますが、

一方でフィジーの自然は本当に豊かです。

以前は東京都心で仕事をしていた頃、視界が全て余すところなく人工物で埋め尽くされている

状況に不自然さを感じていた私にとって、豊かな自然が身近に感じられるのは、

生活していて嬉しいポイントの1つです。

椰子の木や名前も分からない草花がうっそうと生い茂る中に村の人々がたくさん生活しています。

そんな彼らと語り合う、のんびり、ゆったりした時間もまたイイんです

 

 photo

 

 

 

 

幸福度と言えば、以前ナンディ校のスクールリーダーだった卒業生のTomが、

幸せをテーマに活動していました(過去ブログ参照)。

フィジーにいらっしゃる皆さん、これからいらっしゃる皆さん、

ここは幸せについて考えるのに、良い場所かもしれませんね。^^

それでは皆さん、明日もHave a good day!


for blog


 

 

 

 

 

 

lp