楽しい中学英文法!Vol, 7 未来形編

 

みなさんBULA

文法でおなじみ、インターンスタッフRYOがお伝えしていきます

さて今回は、英文法の未来形を説明していきます
下町の明るい未来(フォトモンタージュ)
英語で未来の表現をする場合は基本的に、

Will

という単語を使います

形は
主語(S)+Will+動詞の原形
で表されます

意味として、
①「~するつもりだ」(意思)
②「~するだろう」(単純未来)


Ex)①I will go fishing (私は釣りに行くつもりだ)
     ②  I will go to Fiji next year(私は来年フィジーに行くだろう)

疑問文
Will + 主語(S)+動詞の原形

Ex) Will you go to the zoo?  (あなたは動物園に行きますか?)
- Yes, I will/ No, I will not (won't)

否定文
主語(S)+will not (won't)+動詞の原形

Ex) I will not (won't) go to the sea. (私は海に行くつもりはありません)

次に、Willには人を勧誘する際や何か頼むときなど様々な使い方があります。
また、違う単語でShallという単語があり、この単語もWillと同じ働きをします。
ここでは細かく説明していきます


①相手の意向を尋ねる時
Ex) Shall I go? (私が行きましょうか?)

②相手を誘うとき
Shall we go to Fiji?  (フィジーに(ともに)行きましょうか?)

③相手に何か頼むとき
Will you close the door  (ドアをしてていただけませんか?)

④相手を誘うとき
Will you go to sea with me? (海に行きませんか?)

①の形は、Shall + I + 動詞の原形
②は、Shall+we+動詞の原形
③④は、Will you +動詞の原形


このような形になります

次に、willにはほかの言い方でも表されます
それが
be going to + 動詞の原形

Ex) I am going to go to school next mouth. (私は来月学校に行く予定です)

否定文の時は、
Ex) I am not going to go to school.

疑問文の場合は、be動詞と同じで
Ex) Are you going to go to the school?

になります

ここで注意してもらいたいことが
Willの意味は、自分がふと思ったことや、今決めたことなど、前々から決まっていない場合に使います
be going to 動詞の原形は前々から決まっていた予定など表す際に使います。
どちらとも未来を表す文ですが、使い方が違うので注意しましょう

ここまでが英文法の未来形でした

今回もみなさん最後まで読んでいただきありがとうございました

VINAKA

lp